108 KINA | キナ ラックス エコ素材 コルクについて デザイン デビッド・トゥルブリッジ David Trubridge ニュージーランド / New Zealand C、U:北海道カバOFN P :北海道カバOFNPWT/OFNPDG/OFNPBL /OFNREM ※樹種・塗装表記は本体樹種+本体塗装+上面塗装です。 基本塗装色 コルクは環境にやさしいエコ素材で、世界で使われる 約半数はポルトガルで生産されています。ブナ科コナ ラ属コルク樫の樹皮から製造され、伐採することなく 採取できるリサイクル可能な天然素材です。ワインの 栓などの製造の際に出た残り部分を粉砕し固めたコル クボードは、無駄のないエコな素材です。 ふくよかな楕円体は、北海道産カバ材を成型した船形のパーツをφ80で22個、φ 100で24個組み立てて形づくられています。なだらかなカーブや網目の研磨がほ とんど手作業となり、塗装も手塗りのオイル仕上げ。高度な成型技術と正確なパー ツ製作技術を前提に、多くの手仕事により完成しました。カンディハウスのデザイ ンに対する姿勢や技術力を象徴的に表現するとともに、使うだけでなく、見る、感 じるという価値を持った「KINA LUX[キナ ラックス]」。住宅はもちろん個性的な 商業空間や公共施設の広いエントランスなどでも存在感を発揮します。
RkJQdWJsaXNoZXIy NTg2MTc=